Vol.14 社会貢献に関する調査
調査日時:2008年11月12日(水)~11月17日(月)
社会・意識・文化
今回は、20代~60代のメンバーに、社会貢献について、【どんな社会貢献活動に関心を持っているか】や【社会貢献活動を参加したことがない理由】について聞いてみました。 皆さんは社会貢献に対してどう思われているのでしょうか。
※本調査レポートの引用・転載ご希望の方はこちらをご参照ください。
調査概要
調査方法 | Webアンケート方式 |
---|---|
調査対象 | 20代~60代男女(バルクルーメンバー) |
アンケート参加者数 | 合計1,052人 男性527人(年代別内訳: 20代/105、30代/105、40代/105、50代/105、60代以上/107) 女性525人(年代別内訳: 20代/105、30代/105、40代/105、50代/105、60代以上/105) |
調査日時 | 2008年11月12日(水)~11月17日(月) |
調査機関 | 株式会社バルク |
アンケート結果トピックス
- あなたは社会貢献に興味がありますか。 【興味がある】66.4%、【まったく興味はない】33.6%
- あなたはボランティア活動に参加していますか。 【参加したことがあるし、これからも参加したいと思う】20.4%、 【参加したことがあるが今後は参加するつもりはない(参加するか分からない)】11.2%、 【参加したことはないが、機会があれば参加したいと思う】44.5%、 【参加したことがないし、今後も参加するつもりはない(参加するか分からない)】23.9%
- あなたの友達や家族は社会貢献の意識が高いと思いますか。 【非常に高い】2.7%、 【まあまあ高い】30.2%、 【あまり高くない】51.0%、 【分からない】16.2%
社会貢献への興味の有無
『あなたは社会貢献に興味がありますか』という質問を「興味がある」「まったく興味はない」の二択でおこなったところ、全体の33.6%が「まったく興味はない」と回答しており、「興味がある」人(66.4%)の方が多いことがわかりました。
設問1:あなたは社会貢献に興味がありますか。 (※ここでいう社会貢献とは個人の社会貢献です。代表的なものとしてボランティアがあり、企業・団体など法人では、慈善事業または営利活動を通しての結果的な社会問題の是正、或いはボランティアへの援助、特定の慈善活動への人材資機材の供出、寄付などがあります。)
【社会貢献への興味度 年代別グラフ】
社会貢献活動への参加状況について
「あなたはボランティア活動に参加していますか」という質問に対して、「参加したことがあるし、これからも参加したいと思う」は20.4%、「参加したことがあるが、今後は参加するつもりはない(参加するか分からない) 」は11.2%、「参加したことはないが、機会があれば参加したいと思う」は44.5%、「参加したことがないし、今後も参加するつもりはない(参加するか分からない)」は23.9%となってます。参加したことがない人が7割近くと、多いことが分かりました。 さらに、この質問で 「参加したことがない」と答えた人に対して、「参加したことがない理由は何ですか」という質問をしました。全体で見ると、「時間の余裕がない」(58.6%)、「経済的余力がない」(36.0%)と「社会貢献活動の参加きっかけがない」(34.1%)と答えた人が多くなっています。
設問2:あなたはボランティア活動に参加していますか。
【ボランティア活動参加状況 年代別グラフ】
設問3:ボランティア活動に参加したことがない理由は何ですか。
【ボランティア活動不参加理由 年代別グラフ】
参加してみたい社会貢献について
個人の社会貢献活動として、関心が高い上位3位は「環境保全」、「地域社会の活動」と「まちづくり」となっており、参加したい上位3位は「クリック募金」、「リサイクル活動への参加/資源の再利用活動への参加」、「環境に優しい商品の購入」となっています。
設問5:あなたの友達や家族は社会貢献の意識が高いと思いますか。
【周りの人の社会貢献度意識 全体グラフ】
設問6:個人の社会貢献活動として、どのような活動に(特に)関心を持っていますか。
【関心のある社会貢献活動 性別グラフ】
設問7:以下の社会貢献活動の中で、あなたが参加してみたい(参加してもよい)と思われるものはありますか。
【参加してみたい社会貢献活動 性別グラフ】
社会貢献度の高い企業の商品購入意向について
「商品の購入時に、出来ることなら高くても社会貢献度の高い企業の商品を優先して購入したいと思いますか。 」について、「いいえ」と答えた人がやや多いことがわかりました。 商品の購入と社会貢献は分けて考えている人が若干多いようです。
設問8:商品の購入時に、出来ることなら高くても社会貢献度の高い企業の商品を優先して購入したいと思いますか。
【社会貢献度の高い企業の商品購入意向 全体グラフ】
参加したことのあるボランティア活動や賛同したい社会貢献活動について(自由記入)
『この企業(団体)の、この活動に感動した!この活動に賛同したい!』の回答を見てみると、大手企業の名前が挙がっており、社会貢献活動に力を入れていることがうかがえます。特に環境保全、災害復興支援に関しての活動は多いようです。
設問4:あなたが参加したことのあるボランティア活動は何ですか。具体的にご記入ください。
設問9:この企業(団体)の、この活動に感動した!この活動に賛同したい!というものがあればご自由にお書きください。
【参加したことのあるボランティア活動について】 |
---|
|
【感動した、賛同したい活動について】 |
---|
|