バルク、ソーシャル情報をベースとした
消費者感情リサーチサービスの提供を開始
2021.01.21お知らせ
バルク、ソーシャル情報をベースとした消費者感情リサーチサービスの提供を開始
株式会社バルク(本社:東京都中央区、代表者:石原紀彦、以下、当社)は、PXC株式会社(本社:東京都台東区、代表者:川崎國博)が提供するソーシャルメディアのデータを独自のAI技術を用いて解析するクラウド型分析ツール『AIGENIC®(アイジェニック)』を導入し、インスタグラムなどのソーシャル情報をベースとする消費者感情リサーチサービスの提供を開始いたしました。
1.本サービスについて
当社はマーケティング部門においてネットリサーチを中心としたマーケティングリサーチ事業を展開しており、「リサーチコンサルティング~調査の企画・設計・分析・実査~」のテーマの元、大手製造業やサービス業などを中心とする顧客企業に対して、商品企画を代表としたマーケティング戦略および事業戦略上の課題解決支援の為のマーケティングリサーチサービスを提供しています。
今回のサービスは、近年情報量が増加傾向にあるソーシャルデータから、消費者の感情と感性をAIリサーチし、新たな視点での調査企画の立案および実行を支援するサービスとなります。特にインスタグラムは、画像というクリエイティブな情報が多いことから、ユーザーの利用シーンを鮮明に映し出すとともに、インフルエンサーなどトレンドに敏感な投稿者も多いことから、生活者インサイトの発掘やトレンドの予兆を発見するサービスとして提供してまいります。
今回のサービスは、近年情報量が増加傾向にあるソーシャルデータから、消費者の感情と感性をAIリサーチし、新たな視点での調査企画の立案および実行を支援するサービスとなります。特にインスタグラムは、画像というクリエイティブな情報が多いことから、ユーザーの利用シーンを鮮明に映し出すとともに、インフルエンサーなどトレンドに敏感な投稿者も多いことから、生活者インサイトの発掘やトレンドの予兆を発見するサービスとして提供してまいります。
2.AIGENIC(アイジェニック)について
インスタグラムというクリエイティブ(画像)とともにポジティブな内容が投稿されているメディアの特性を生かして、ブランド・サービス・商品のユーザー評価や感情を投稿データから分析、ユーザーのインサイトを把握し、ブランディングや商品開発を支援することができるソーシャル投稿解析型リサーチツールです。
<AIGENIC(アイジェニック)のポジショニング>

3.PXC株式会社について
会社名: PXC株式会社
所在地: 東京都台東区東上野4丁目20番2号
代表者: 代表取締役 川崎 國博
設立: 1992年5月1日
事業内容: セールスプロモーションに関連する企画、デザイン、製作、運営ならびにAIGENIC事業
URL https://pxc.co.jp/
4.株式会社バルクについて
会社名: 株式会社バルク 所在地: 東京都中央区日本橋馬喰町二丁目2番6号 代表者: 代表取締役 石原 紀彦 設立: 2007年3月1日 株主: 株式会社バルクホールディングス 100% 事業内容: 情報セキュリティ事業 マーケティングリサーチ事業 URL: https://www.vlcank.com/
以 上