買い物

ドラッグストアの視点から見た女性客とは?

0065f2ef3fa40ac0226517252be881a5_s

20代~60代の男女を対象に実施したドラッグストアでの買い物状況の調査データから、女性客について分析してみました。

購入品目のデータから、クラスター分析を実施し、顧客を5つのグループに分けてみました。
・生活総合派:様々な品目をドラッグストアで購入しているグループ
・利便性重視派:お弁当購入などコンビニのようにドラッグストアを利用しているグループ
・ビューティー中心派:主に化粧品を中心に買っているグループ
・健康中心派:お薬など健康にかかわる商品を買っているグループ
・ヘアケア中心派:ヘアケア製品を主に買っているグループ

クラスター別購入品目

クラスター別性別構成比

各グループの性別構成比を見ると、女性は、生活総合派とビューティー中心派に多くなっています。

各グループの性別構成比を見ると、女性は、生活総合派とビューティー中心派に多くなっています。

クラスター別顧客数シェアと平均客単価

平均客単価を見ると、ビューティー中心派と生活総合派が高くなっています。ビューティー中心派は特に平均客単価が高いにもかかわらず、顧客数のシェアが低く、ドラッグストアの視点に立つと顧客数を増やしたいターゲットとなります。このグループには女性が多かったことを考えると、ドラッグストアにとって女性は重要な顧客であることがうかがえます。

平均客単価を見ると、ビューティー中心派と生活総合派が高くなっています。ビューティー中心派は特に平均客単価が高いにもかかわらず、顧客数のシェアが低く、ドラッグストアの視点に立つと顧客数を増やしたいターゲットとなります。このグループには女性が多かったことを考えると、ドラッグストアにとって女性は重要な顧客であることがうかがえます。

  • ドラッグストアの顧客満足度調査

  • ■調査方法 : インターネットアンケート
  • ■実施期間 : 2015年6月 2日~ 6月 8日
  • ■対象者 : 関東に居住する20代~60代男女(最近1ヵ月間にドラッグストアを利用)
  • ■回答者数 : 829名
  • ■調査機関 : 株式会社バルク

 

※本調査レポートの引用・転載ご希望の方はこちらをご参照ください。

関連記事

  1. e8254145a2556c78a1a75d986428c502_s 電動アシスト自転車の使用頻度は?
    普通の自転車に比べて…
  2. 01_CVS・SM・ドラッグ(イメージ) 20代から60代までの女性のコンビニ、スーパー、ドラッグストアの…
  3. e7b8f7d62a1ca3025025c1c995155656_s 電動アシスト自転車の所有率は?
    6歳以下の子供を持つマ…
  4. covid_pay00 Withコロナ期、Afterコロナ期で支出が増えるモノ・コトは?…
  5. c9feff45a0d1356cf1a4ef3e06ba7ac0_s ドラッグストアで体験できる心の価値は?
  6. 3908eaf3de0fbd318beebb4ceac9580d_s 女性のドラッグストアでの買い物は?
  7. d289e09309c2e9ea83054e444146ac25_s スーパーで体験できる心の価値は?
  8. D_TOP 20代以上の男女の百貨店の利用頻度は?

おすすめ記事

  1. 30代・40代女性の夫の掃除・ゴミ出し協力率は、どのように変化する?
    子供の成長に伴い、夫は掃除・ゴミ出しから遠ざかっていく?
    654bb6cf1a1c3a7c293f04bcb125d506_s
  2. 30代・40代女性の『お歳暮・お中元』実態は? f8dbc3276066b1355247ec30b987c67d_s
  3. 30代・40代女性が持っている健康器具・運動器具は? b008580fc0413b0a58c75ff94d2cd25d_s
PAGE TOP