料理

記録的に早かった梅雨明け。気温とともに、キーワードも「冷たい」が急上昇:2022年6月の朝ごはん

梅雨明けイメージ

6月の朝ごはん:インスタグラムAIリサーチ 『#朝ごはんの記録』

 バルクでは、PXC株式会社が提供するソーシャルメディアのデータを独自のAI技術を用いて解析するクラウド型分析ツール『AIGENIC®(アイジェニック)』を導入し、Instagramに「#朝ごはんの記録」で投稿された内容の分析を毎月行っています。
今回は2022年6月投稿のキーワード分析から見えたトレンドについて紹介します。

記録的に早かった梅雨明け。気温とともに、キーワードも「冷たい」が急上昇

 「#朝ごはんの記録」と一緒に投稿された投稿文から、拡散力(投稿数やエンゲージメント)の強いキーワードを抽出した「ビッグフレーズ」ランキング。6月の第4位には「冷たい」がランクインしました。

 今年の6月は梅雨が異常に短く、梅雨明けした東京では6月最後の6日間は連日最高気温が35度を超える猛暑日となりました。そしてこの6月としては記録的な暑さとともに、「#朝ごはんの記録」の中にも「冷たい」というフレーズが急増しました。キーワード「冷たい」は、6月の30日間で、32回出現しましたが、そのうち半数が最後の10日間に集中しています。また、東京の最高気温が28度以上の日は28度未満の日に比べると、キーワード「冷たい」の出現は3倍近くになっています。

 「暑いときには冷たいものを」という投稿には、読者の共感も大きかったようですね。

キーワード「冷たい」を含むフレーズ(抜粋)
・夏は冷たいサラダがほんとに美味しいですね♡ 最近本当に毎日暑い
・暑い朝は、ついつい冷たい麺メニューになってしまいがち しっかり食べたいので具沢山に
・今朝も既に暑いから、サッパリ爽やかなセロリとか、冷たいお惣菜がいい
・暑い日はプリンとか冷たいスイーツが食べたくなるっ♪

キーワード「冷たい」の出現回数
 6/上旬  6回 (東京の最高気温の期間平均 24.2度)
 6/中旬 10回 ( 〃  25.4度)
 6/中旬 16回 ( 〃  32.6度)
 
 東京の最高気温28度以上の日 「冷たい」の出現 1日平均 1.6回
     〃    未満の日      〃        0.6回 

※気温データ出典: goo天気(https://weather.goo.ne.jp/past/662/20220600/

今月の注目タグ:「#なすレシピ」「#茄子レシピ」

 「#朝ごはんの記録」と一緒に投稿されたユーザーの投稿文から上昇率の高い高いタグを抽出した「ホットタグ」ランキングの6月の上位には、2位と4位に「#なすレシピ」「#茄子レシピ」がランクインしました。
茄子には、揚げびたしやみそ汁など和風のイメージがありますが、インスタグラマーたちはラタトゥイユやチーズ焼きといった洋風レシピも紹介して、多くの「いいね」を集めていました。

 「秋茄子は嫁に食わすな」という言葉があるように、茄子の旬は秋と思われがちですが、実際の旬は6月から9月とされています。6月のホットタグとして「#なすレシピ」がでてくるあたり、インスタグラマーたちは旬の「はしり」を的確にとらえているようですね。

今月の注目食材:「バナナ」

 「#朝ごはんの記録」と一緒に投稿された投稿文から、関連性の高いワードを抽出した「ホットワードランキング」には、20位以内に「バナナ入りヨーグルト」「バナナ美味しい去年」「バナナのオープンサンド」「バナナのあんバター」と4種類のフレーズがランクインしています。
 朝食の定番でもあるバナナは、価格が安定しており「物価の優等生」と呼ばれていましたが、今年は昨年に比べ価格が大きく値上がりしているそうです。6月上旬、フィリピン政府が日本の小売の業界団体に対し価格の引き上げを要望したというニュースも報道されました。
 投稿された画像を見ると、まるごとではなく、ヨーグルトに入れたり、トーストに乗せたりして美味しく食べている様子。「バナナ―」の皆さんも、手間や工夫で物価高を乗り越えようとしているのでしょうね。

 

※Instagramの投稿分析の詳細はこちらをご参照ください。

関連記事

  1. bsFCFOU_tomatoso-supasuta 30代・40代女性の料理頻度は?
    LITSは、週1回以上…
  2. 11af045ca823a21545c6d7d0c923a7b6_s 調味料系は、家で手作りする?既製品を使う?
  3. スムージー トレンドフレーズ4位にランクイン「スムージーにハマってる」:
  4. -shared-img-thumb-PPG_anteli-kunatokei_TP_V 30代・40代女性の夕食の調理時間は?
    おひとりさまが最…
  5. 整うイメージ ビッグフレーズ5位以内にランクイン「暮らしを整える」「丁寧にする…
  6. 22107654_s インスタグラムAIリサーチ: #朝ごはんの記録 2021年8月投…
  7. 4558407_s インスタグラムAIリサーチ: #朝ごはんの記録 2021年4月投…
  8. 0014d51ff8c64af3a4835caa3ead83d1_s 「煮物」料理の味付けに悩む主婦
    煮物料理で調味料を上手に…

おすすめ記事

  1. 30代・40代女性の夕食の調理時間は?
    おひとりさまが最も短く平日は24.5分。
    -shared-img-thumb-PPG_anteli-kunatokei_TP_V
  2. 30代・40代女性が健康のためにかけられる支出額は平均で2,257円
    子どもが生まれると、自分よりも子供のために
    51e10d92ef29433889cab220405f54f1_s
  3. 30代・40代女性にとって、心の満足度が高いご褒美とは? 3f0969d1237525e6f99ded600b7e8be0_s
PAGE TOP