料理

インスタグラムAIリサーチ: #朝ごはんの記録 2021年4月投稿の分析結果

4558407_s

インスタグラムAIリサーチ: #朝ごはんの記録 2021年4月投稿の分析結果

 バルクでは、PXC株式会社が提供するソーシャルメディアのデータを独自のAI技術を用いて解析するクラウド型分析ツール『AIGENIC®(アイジェニック)』を導入し、Instagramに「#朝ごはんの記録」で投稿された内容の分析を毎月行っています。今回は2021年4月の投稿のキーワード分析から見えたトレンドについて紹介します。

新しい出会いの季節だから?「ダイエットを頑張る」

 冬の間、「#朝ごはんの記録」と関連のある拡散力の強いポジティブワードとしては、「今週も頑張りましょう」「1日頑張りましょう」「元気に頑張りましょう」といった、週初めや1日のやる気を高めるコトバが上位20位までにランクインしていました。
 多くの方が新しい年度初めを迎える4月、これらのフレーズも同じようにランキング上位に入ってきていますが、今月は特に、特定の決意を表明するポジティブフレーズがトップ10にランクインしました。
「ダイエットを頑張る」というフレーズです。ダイエッターにとっては永遠の決意表明ですね・・・。

 Instagramには、ダイエットの記録を発信するアカウントがたくさんありますが、「#朝ごはんの記録」に関連したキーワードとして、かつ、『ビッグフレーズ』(拡散力の強いポジティブワード)としては、この半年で初めてランクインしました。

 4月のInstagram投稿で「ダイエット」をキーワードに検索をかけると、様々なダイエットに取り組んでいるインスタグラマーたちの姿が垣間見えます。
産後ダイエット、もち麦ダイエット、制限ダイエット、食べるダイエット、納豆ダイエット、糖質制限、ライザップご飯…等など。

急上昇中のダイエット関連ワード:#お米ダイエット

 4月は、『ビッグフレーズ』以外でも、ダイエットに関連しそうなキーワードが、分析結果として挙がっていました。

『ホットタグ』として「#お米ダイエット」

 実は3月にも似たようなタグが『トレンドタグ』(新トレンドの予兆となりうる急に出現した少数ハッシュタグ)として挙がっていました。3月の時には「#ごはんダイエット」というタグで出現していたタグが、4月には「#お米ダイエット」と名前を変えて「#朝ごはんの記録」と関連性がある増加傾向のタグ(=ホットタグ)として出現した、という形です。

 調べてみたら、某月刊料理雑誌のインターネットサイトが3月下旬に「お米を食べる!ダイエット」を連載紹介していました。

 糖質制限ダイエットはひところから流行っていますが、それを真っ向から否定しているかのような「#お米ダイエット」は、まさに、『糖質オフでくじけたあなたへ』のダイエットの紹介でした。

 和食中心のごはん+たんぱく質が摂れる低脂質のメインのおかず+野菜や海藻+お味噌汁で腹持ちの良い満腹感を実現、間食を減らし、結果的に1日の摂取カロリーを抑える、というダイエット方法のようです。朝ごはんはパンなどの洋食派だった方が、「#お米ダイエット」で和食中心の食事にすることでダイエット効果が見込める、というのは納得です。

今月の旬の食材「わかめ」

 ところで、3月~5月はわかめの旬だということを、ご存じでしたか?乾燥させたり塩漬けにしたものが1年中出回っているので、旬を意識したことがありませんでしたが、わかめは春に水揚げされるのだそうです。新物の生わかめは歯ごたえがあって磯の香りが強く、乾燥や塩漬けのものとは全く違う美味しさがあるのだとか。
 Instagramでも「#朝ごはんの記録」と関連した4月の『ホットフレーズ』として「ワカメの味噌汁ご飯」が上位にランクインしています。「わかめ」を分析ワードとして投稿を検索してみると、朝食の定番としてお味噌汁やスープといった汁物や、酢の物が圧倒的に多数投稿されていますが、わかめを使った春らしいメニューもいくつか投稿されていました。

• 筍とわかめと油揚げの味噌汁
• 新玉と新わかめの味噌汁
• 姫竹とわかめのお吸い物
• 竹の子と厚揚げとわかめの煮物
• 春キャベツ、新玉葱、しらすとわかめのサラダ
…等など。

 同じ春が旬の筍や新玉ねぎ、春キャベツ、新じゃがいも、しらす、といった食材と合わせたメニューを楽しむ方が多いようです。

今月の注目ホットタグ 「#クロッフル」

 4月の投稿に気になるキーワードがありました。「#クロッフル」です。ホットタグとして上位にランクインしています。人気の秘密は、クロワッサンをワッフルメーカーでプレスして焼くだけ、という簡単なレシピでしょうか。さかのぼって調べてみると、昨年9月と10月にも投稿がありますが、今年3月から投稿数が増えてきている印象です。韓国のSNSで新トレンド・新スイーツとして人気に火がつき、日本でも話題になっているそう。
 アイスやクリームをトッピングして、スイーツとして紹介されることが多いクロッフルですが、ここにきて「#朝ごはんの記録」と一緒に投稿されるキーワードとなってきているようです。投稿された写真を見ると、クリームやシロップのほか、フルーツやチーズをトッピングして朝食仕様になっています。クロワッサンでもワッフルでもない、新感覚の「#クロッフル」が朝食シーンに登場しています。

 

※Instagramの投稿分析の詳細はこちらをご参照ください。

関連記事

  1. 0813_トマト インスタグラムAIリサーチ: #朝ごはんの記録 2021年7月投…
  2. 23121584_s インスタグラムAIリサーチ: #朝ごはんの記録 2022年1月投…
  3. 210706_soup インスタグラムAIリサーチ: #朝ごはんの記録 2021年6月投…
  4. 929ba301df343eebc1b2a71f059be70f_s 30代・40代女性の朝食は?
    子どものいる人は手作り中…
  5. 0014d51ff8c64af3a4835caa3ead83d1_s 「煮物」料理の味付けに悩む主婦
    煮物料理で調味料を上手に…
  6. 梅雨明けイメージ 記録的に早かった梅雨明け。気温とともに、キーワードも「冷たい」が…
  7. スムージー トレンドフレーズ4位にランクイン「スムージーにハマってる」:
  8. lunchtime concept, hand cut clock ポジティブフレーズトップワードは「時間も食べる」:2022年3月…

おすすめ記事

  1. 30代・40代女性はどんなときに自分へご褒美をあげている? 9da19c2968c331cee9ced75fc366a398_s
  2. 20代から60代までの女性が、美容関連、ファッション関連に投資する金額はいくらくらい? b7526edb87d20310e39f5ffc6e474244_s
  3. 30代・40代女性にとって、心の満足度が高いご褒美とは? 3f0969d1237525e6f99ded600b7e8be0_s
PAGE TOP