買い物

20代から60代までの女性のコンビニ、スーパー、ドラッグストアの利用状況は?

01_CVS・SM・ドラッグ(イメージ)

20代から60代までの女性5,000名を対象に実施したアンケートで、コンビニ、スーパー、ドラッグストアの利用状況を質問してみました。
「コンビニ」は、若年層ほど利用頻度が高く、年齢が上がるほどに利用頻度が下がる傾向にあります。
一方、「スーパー」は、高年齢層ほど利用頻度が高く、年齢が下がるごとに利用頻度も下がる傾向にあり、「コンビニ」とは真逆の傾向を示しています。
なお、「ドラッグストア」については、「コンビニ」と同様に、若年層ほど利用頻度が高い傾向にはありますが、週1回以上利用頻度に着目すると、30代女性のスコアが最も高くなっています。

Q あなたは、以下ではどの程度お買い物をしていますか。(それぞれひとつずつ)

  • 『女性のライフスタイルに関する自主調査 「生活意識」について』

  • ■調査方法 : インターネットアンケート
  • ■実施期間 : 2019年3月15日~3月19日
  • ■対象者   : 20~69才の女性
  • ■回答者数 : 5,000名
  • ■調査機関 : 株式会社バルク

 

※本調査レポートの引用・転載ご希望の方はこちらをご参照ください。

関連記事

  1. d289e09309c2e9ea83054e444146ac25_s スーパーで体験できる心の価値は?
  2. c9feff45a0d1356cf1a4ef3e06ba7ac0_s ドラッグストアで体験できる心の価値は?
  3. 3908eaf3de0fbd318beebb4ceac9580d_s 女性のドラッグストアでの買い物は?
  4. 23e84a79cf02784fc215719b4b1b6577_s 30代・40代女性のネットスーパーの利用頻度は?
    幼稚園…
  5. e7b8f7d62a1ca3025025c1c995155656_s 電動アシスト自転車の所有率は?
    6歳以下の子供を持つマ…
  6. e8254145a2556c78a1a75d986428c502_s 電動アシスト自転車の使用頻度は?
    普通の自転車に比べて…
  7. D2_TOP 20代以上の男女が百貨店で利用しているのはどんな売り場?
  8. 27517cf056734bc9b4d5f81e0ee065e0_s 30代・40代女性の女子会実施頻度は?
    おひとりさま、…

おすすめ記事

  1. ポジティブフレーズトップワードは「時間も食べる」:2022年3月の朝ごはん lunchtime concept, hand cut clock
  2. コロナウィルスの流行前後で「Instagram」の利用率が高いのは【流行りもの好き女子】56.0% Instagram00
  3. 美容家電の利用率が高いのは【知的美人女子】33.8% 美容家電00
PAGE TOP