マーケティングリサーチ、市場調査のバルク|信頼の証リピート85%

平成29年6月14日(水)

バルク、業界最大級の産業用3Dプリンターネットワークサービスを手掛けるX人の株式会社とマーケティングリサーチ分野において業務提携



 株式会社バルク(本社:東京都中央区、代表者:大竹雅治、以下、当社)は、X人の株式会社(本社:東京都品川区、代表者:濱中拓郎、以下、X人社)との間で、3Dプリントを用いたマーケティングリサーチ分野における業務提携契約を締結いたしました。

1.業務提携の目的

 当社はネットリサーチを中心としたマーケティングリサーチ事業を展開しており、「リサーチコンサルティング~調査の企画・設計・分析・実査~」のテーマの元、大手製造業やサービス業などを中心とする顧客企業に対して、商品企画を代表としたマーケティング戦略および事業戦略上の課題解決支援の為のマーケティングリサーチサービスを提供しています。

 一方、X人社は最短3日で納品が可能な産業用3Dプリンターネットワークサービス「3Dayプリンター」や3Dデータ作成サービス「MODELY(モデリー)」を展開しており、小ロットのモックアップ(試作品)製作のノウハウに加え、3Dデータ作成からプリント、アッセンブリまでをワンストップで行える事業を展開しています。なお、同社の「3Dayプリンター」は2015年に開催されたNTT docomo主催の若手スタートアップ企業のビジネスコンテスト「Innovators Academy」において総合最優秀賞を受賞しています。

 このたびの業務提携契約は、当社が長年培ってきたマーケティングリサーチのノウハウとX人社が展開している3Dプリントサービスを組み合わせる事により、顧客企業が商品を市場投入する前の段階で多く対応していたプロダクトデザイン評価や使用感評価などにおいて、モックアップ(試作品)の製作からリサーチまでをワンストップで対応可能とします。

 より精度の高い商品開発の支援が可能となることで、お客様に対して付加価値の高いサービスを提供できるとともに、商品の企画・開発フェーズにおける新たなリサーチソリューションの展開とサービス領域の拡大が見込まれ、双方の事業のさらなる発展が期待されることから、両社間で本業務提携を行うことで合意しました。

2.業務提携の内容等

 当社とX人社は、以下の内容について業務提携を推進いたします。
①両社の強みを活かした共同事業の創出
②相互の顧客紹介
③共同提案、セミナー共催等の販売活動における協調

<業務提携イメージ図>

3.X人の株式会社について

会社名:     X人の株式会社
所在地:     東京都品川区北品川一丁目9番7号
代表者:     代表取締役 濱中 拓郎
設立:      平成26年12月2日
事業内容:    3Dデータ作成、3Dプリントサービス、3Dプリンターに関わる業務
資本金:     301万円
当社との関係   資本関係、人的関係、取引関係はありません。
         また、関連当事者への該当事項もありません。
URL      http://xnin-group.com/  

4.株式会社バルクについて

会社名:     株式会社バルク
所在地:     東京都中央区日本橋馬喰町二丁目2番6号
代表者:     代表取締役社長 大竹 雅治
設立:      平成19年3月1日
株主:      株式会社バルクホールディングス 100%
事業内容:    情報セキュリティコンサルティング事業
         マーケティングリサーチ事業
資本金:     100百万円
URL:     https://www.vlcank.com/  


以 上