スタッフブログ | バルク コンサルティングサービス

プライバシーマーク取得検討の情報収集に
『バルクの訪問説明』をご利用ください!

Pマークの取得をご検討中の皆様、情報収集にはどのような媒体をご活用でしょうか?

また、情報収集の時間はどうやって確保されていますか?

お忙しい業務の合間の時間を使って、ネットや書籍から検討材料を集めている方が多いと思います。

 

そして、多くの情報を前にして…、

・そもそもプライバシーマークって何のマーク?

・ウチはどのコンサルタント会社を選べばいいんだ?

・コンサルタントを見分けるポイントって、どこだ?

・選んだコンサルタントによって、どんな違いが出てくるんだろう?

・自分達だけでPマークを取るのは無理なの?

・実際の取得手順を知りたいんだけどなぁ。

・他の会社は何を目的にPマークを取るんだろう…?

Pマークを取ったら、日常の仕事で何が変わるのかな?

・まずは要点や背景を知りたいんだけどなぁ…。

 

…と、こんな風に思った方、多いんじゃないでしょうか!?

ネットや本から、「必要な情報」「知りたい事」を見つけだすのはなかなか時間がかかるものですよね…。

 業務の空いた時間を見つけて、ご自分でPマークの情報を少しずつ集めるのは、意外と時間のかかるもの。

ずるずる先延ばしになって、検討材料の収集だけで手間取る方もいらっしゃるのでは?

 

 「ただでさえ忙しく、Pマーク取得の検討に余計な時間は割けない…!」そんな方はぜひご利用ください!

 「バルクの訪問説明」!!

 

どのコンサルのホームページを信用すればいいの?

それとも、やっぱり関連本を数冊読まなければいけないの?

 

そんな風にあれこれ頭を悩ますよりも、まずは「バルクの訪問説明」!

ほんの1時間程度、コンサルタント会社のプロの説明をお聞きいただく方がずっと簡単で効果的にPマークについての最新情報をつかんでいただけます!

 

また、貴重なお時間が無駄にならないように、貴社状況について簡単なヒアリングを行ってから、「貴社に必要な情報」だけにポイントを絞って、Pマークの概要からコンサル選びの要点をお伝えいたします。

 

 事業所の拠点や部門数、従業者数、そして取得目標時期によって、必要とされる支援プランは企業様ごとに変わってきます。お話をお聞かせいただくことによって、貴社にとって最適な支援プラン、その具体的な中身を分かりやすく、ご説明いたします!

 

 「取るかどうかは、まだ決めていないから、呼ぶのはちょっと…。」とお考えの方も!

お気軽に、「バルクの訪問説明」をご利用ください! 皆様のお問い合わせ、お待ちしております!

 

もちろんバルクは全国規模でご対応できます!

バルクでは首都圏のお客様以外にも北は北海道から南は沖縄まで、様々な地域からお問合せを頂いております。

 「地元ではバルクのような経験豊富なコンサル会社が無い」という理由でご連絡を頂くケースがほとんどです。

バルクではお客様のご負担を軽減した様々なプランをご提案しており、経験豊富なコンサルタントが取得後の運用負担を軽減するご支援をいたします。

 

◇お問い合わせはこちらからどうぞ。

(http://www.vlcank.com/co/request)