「社会保険労務士事務所のPマークやISO27001
取得の問合せ激増
プライバシーマーク ISO27001
2014年12月ぐらいから、社会保険労務士事務所からのプライバシーマーク取得やISO27001取得に関するお問合せが激増しております。
バルクではあまりにも多い問合せ数ですので、特別に社会保険労務士様向けセミナーを開催しております。
1月開催と2月開催があっという間に満員御礼となりましたので、3月には弊社セミナールームでの3回の実施を計画しております。
さらに大宮ソニックシティにて埼玉県の社会保険労務士・税理士向けセミナー開催いたしました。
詳しくは⇒ http://www.vlcank.com/co/support_mynumber/seminar
さて、ここにきまして今まで35社(JIPDEC公表)しか取得されていない社会保険労務士がなぜ?と思われるでしょうが、理由は「マイナンバー開始」にあります。
マイナンバーが始まりますと、企業から受託する側の社会保険労務士には企業側から「個人情報の取扱いが適切か」という評価を今まで以上に厳しくされる危険性がございます。
各社会保険労務士事務所が抱えているお客様の中には、必ず大手企業が含まれております。それが数件の場合も多いですが、大手企業になればなるほど委託先の評価に関しては、昨今の漏洩事故の影響もあり厳しくなると予測されます。
自社顧客の流出阻止のためにも、プライバシーマークやISO27001取得の必要性を感じられて、本年度内取得を目指して動き出されている社会保険労務士様は急増しております。
プライバシーマーク・ISO27001の国内支援実績トップクラスのバルクでは、すでに2桁以上の支援を開始しております。「社会保険労務士向けあんしんパック」という特別サービスも2月より開始しております⇒ http://www.vlcank.com/co/support_mynumber
まだ、動き出されていない社会保険労務士事務所様は是非お問合せください!