スタッフブログ | バルク コンサルティングサービス

2014年10月8日、三井住友海上にて開催の
セミナー講師を担当いたします!

―告知編―

三井住友海上火災保険株式会社の経営サポートセンターにより行われるセミナーの講師をバルクのコンサルタントが務めます。

 

テーマは「中堅・中小運送事業者の個人情報管理とプライバシーマーク認定取得のポイント」で、運送事業者を対象としたセミナーとなります。

 内容としては運送事業者における運送中の事故や紛失による情報漏えいなどのリスク、事故事例などを交えながら個人情報の管理方法、プライバシーマーク取得のポイントについて講義いたします。

 

 内容の詳細/お申込みはコチラから⇒

「中堅・中小運送事業者の個人情報管理とプライバシーマーク認定取得のポイント」セミナー

http://ms-seminar.smktg.jp/public/seminar/view/316(終了いたしました)

 

運送事業者で自社での個人情報の管理に不安を感じている会社様や、プライバシーマークの取得により他社と差別化したいということをご検討されている会社様は直接ご案内させて頂くことも可能です。

運送業界に限らず、支援実績豊富なバルクであれば各業態に向けたご案内が可能ですので是非お問い合わせ下さい!!

 

-------------------------------------------------------------------------------------------------------

―報告編―

三井住友海上火災保険株式会社の経営サポートセンター開催の、運送事業者様を対象としたセミナーの講師をバルクのコンサルタントが務めました。

 

運送事業者における情報漏えいのリスクや、リスク分析と対策例、他社との差別化の事例など具体的な内容を交えながら講義を行いました。

 

運送事業者は、全国に60,000社以上あると言われていますが、運送事業以外の倉庫業、物流業、引越業などを含めてもプライバシーマークを取得している事業者数は数百社程度とあまり多くありません。

ですが、実際にお話を聞くと文書保管事業を行っていて必要性は感じているというお話や、委託先や協力会社の管理はどのようにすればよいのか、御見積の依頼などセミナー終了後に様々なご相談を頂きました。

 

プライバシーマークの取得により、社内の個人情報保護管理体制の構築、他社との差別化による取引先拡大などのメリットがあります。

バルクでは運送事業、倉庫業、物流業など各業態での支援実績がございますので、多事業展開されている会社様への対応もスムーズに行うことが可能です。

プライバシーマーク取得をご検討されている会社様がございましたら、是非お問い合わせ下さい!